2014年5月27日火曜日

ゼミ旅行

ゼミ旅行の日取りですが、9月14日と15日に決定しました。宿が対応できる人数上限まで多少余裕がありますので、「未定」とした人はなるべく早く知らせてください。先着順で受け付けます。


2014年5月25日日曜日

;大津ゼミのみなさん

ゼミ旅行についての調査の締め切りはきのうでしたが、まだ回答していない人がいます。まだ、予定がはっきりしないというのであれば、そのように書いて回答すればよいのです。参加者数によって(少なすぎても、多すぎても)宿に迷惑がかかるので、至急、参加者数を把握しておく必要があるのです。

最近、感じ始めたことですが、みなさんは「ゼミ」というものをちょっとだけその担当の先生と親しくなるが所詮、普通の科目の1つと考えていませんか。ゼミ、少なくとも大津ゼミは家庭のようなものです。火曜日のあの時間だけ集まるというものではありません。研究室に話に来る、食事をする、たまには呑みに行く、ディズニーランドはともかく、葛西臨海公園なんてすぐ近くなんですから、みんなでピクニックにでかけるだなんていうのも悪くはありません。

発言したり、なにかに積極的に申し出ると「浮いてしまう」と心配している人はいませんか。多くの人たちがそんな気持ちでいたら、ゼミは沈んだものになってしまいます。せっかく、「楽しく、にぎやかに」というスローガンの大津ゼミを選んだのですから、ぜひ楽しく、にぎやかにやりましょう。

こうしてほしい、こうしたらどうか、といった意見、大歓迎です。聞かせてください。

あ、「新浦安日記」は毎日、覗いておこうね。

2014年5月21日水曜日

ゼミ旅行調査

ゼミ旅行についての調査です。24日(土曜日)までにわたくしのメールアドレス宛に回答してください。回答は必須です。ゼミ員、Joe、矢持先生以外の参加希望者も空席がある範囲で受け入れますので、回答してください。

1 【基本案】 9月に軽井沢で行う。1泊2日。1日目午後現地集合。そのあと、講演。夜は呑み会。2日目午前は研究発表など。正午ごろ現地解散。

宿代は食事代などを含んで1万円(ゼミ合宿特価)。それにおつまみや飲み物を買うお金と交通費です。交通費は新幹線を使うと、片道5630円程度。時期によって、若干高くなる可能性があります。池袋からの高速バスだと軽井沢まで片道1500円です。
http://www.kosokubus.com/special/nagano/?in=flash

金銭的な問題がある人は申し出てください。研究室の仕事を割り振ることも可能です。

以下の日程で、参加可能な日取りに○、不可能な日取りに×をつけてください。いずれも9月です。
【  】 7、8日
【  】 8、9日
【  】 9、10日
【  】 12、13日
【  】 14、15日
【  】 15、16日

2 【代案】 代案のある人は書いてください。

3 ゼミ旅行に関して意見のある人は聞かせてください。また、相談ごとのある人もその旨、書いてください。


2014年5月20日火曜日

ゼミ生のみなさん きょうは図書館集合だよ!

きょうのゼミの時間は図書館ガイダンスです。いつもの時間に図書館入口に集合。持っていくもの覚えていますね。じゃあ、またあとで。


2014年5月18日日曜日

「はじめまして」講演会 2014

1年前、わたくしが明海大学専任教員として赴任したとき、「はじめまして、大津です」講演会を外国語学部英米語学科主催で開催してもらいました。もともとはわたくし自身が言い出した企画で、新任教員が自己紹介する趣旨の講演会はその大学コミュニティにとってとても重要なものだと考えています。そこで、今年度も、英米語学科新任の3人に自己紹介講演を依頼しました。今度はわたくしがプロジュースする側に回ります。

日時: 6月19日(木曜日)午後6時から2時間程度の予定
場所: 明海大学浦安キャンパス2507番教室
講師と演題(登壇順):
山泉実「英和辞典の使い方―限られた時間で何をどう教えるべきか」
金子義隆「英語教育と動機づけ」
嶋田珠巳「コミュニティ!―アイルランド英語と明海大学と社会言語学の楽しみ」 

この講演会では、その3名が自己紹介を兼ねて自身の研究やその成果の一端についてわかりやすく語ります。それぞれ30分の講演と10分の質疑応答を予定しています。

英米語学科の学生、教員はもとより、広く明海大学コミュニティーのみなさんのご来場をお待ちしています。また、この講演会は公開ですので、浦安市民のみなさんをはじめ、講演内容にご関心のある方々のご参加も大歓迎です。 知的で、楽しいひとときをぜひご一緒に!                  

2014年5月14日水曜日

大津担当の特別演習、特別研究、卒論指導の受講者の皆さん

大津担当の特別演習、特別研究、卒論指導の受講者の皆さん、今後の日程調整のため、5月30日(金曜日)正午に大津研究室に集合してください。(いまのところ)その日は3時まで時間を空けてありますので、研究発表の希望者はハンドアウトとpptファイルを持参してください。ハンドアウトは一応15部用意してください。

矢持さんも可能なら参加してください。

指定の時間帯に講義などの予定が入っている人はその旨、メールで連絡してください。

大津の部屋---おひまなら来てよね

次回、大津の部屋---おひまなら来てよねを5月23日(金曜日)午後6時からニューマリンズで開催します。いつものとおり、みなさんのお越しをお待ちしています。

今年度は前期のみですが、火曜日の6限(午後6時から7時30分まで)に講義が入っているため、大津の部屋---おひまなら来てよねの開催が金曜日に偏ってしまいます。もうしわけありません。後期は火曜日開催もありえます。


2014年5月13日火曜日

来週の大津ゼミ(学部用)

5月20日のゼミは図書館オリエンテーションです。そこで、いつもの教室ではなく、図書館(メディアセンター)の入り口に13時10分に集合してください。時間厳守です。その際、PC用のIDとパスワードの情報を把握しておいてください。これがないと実習ができません。忘れてしまった人はSISで確かめることができるそうです。もう一つ、学生証。これがないと図書館に入れません。

このオリエンテーションは非常に重要ですので、体調を壊すことがないように注意してください。


2014年5月6日火曜日

第1回ゼミ呑み会

楽しい呑み会でした。15名だったかな、全員の参加は叶いませんでしたが、にぎやかな会になりました。ことしは女子優勢のメンバーで、今回も男子はわたくしも含めて2人でした。

例年になく(と言っても明海では2年目ですが)酒呑みが多く、それはもうにぎやかというか、騒がしいというか、すばらしい会でした。さいわい、連休中ということもあって、座敷には他の客がいなかったことも幸いでした。

まだわたくしのことを「怖い」「面と向かうと緊張する」などと思っている人も少なくないので、あのような場で、実際はそうではないのだということを実感してもらえれば、なによりです。だれが言ったかは忘れてしまいましたが、終盤には「先生はもっと顔の手入れをしなくてはいけない」というような(はなはだおっせかいではあるが(^^))助言までもらい、ことのほか、うれしい気分になりました。

バイトで来られなかった人もいたので、またやろうと思います。お金がなくてという人もいました。そういう場合は相談してください。研究室絡みのアルバイトをしてもらうこともできます。

今回は大学院生2名に、新任の(と言っても、すでに数年は明海にいるような雰囲気の)嶋田珠巳さんも来てくれて、うれしい限りでした。

わたくしは還暦を越えた辺りから、夜は早寝になってしまって、ことに酒を呑むと8時、9時には一度睡魔が襲ってきます。自宅では呑まない(理由1、呑んでいては商売にならない、理由2、連れ合いが呑まないので、1人で呑んでもつまらない)ので、呑むのは外。したがって、問題は帰りの電車です。きのうは乗り過ごすことはなかったけれど、一度、武蔵野線に乗って東京でも目覚めず、折り返して、新浦安を越えて、三郷のあたりまで行ってしまったことがあります。次回、呑み会で寝始めたら、起こしてちょうだい。

今回の仕切り役は藤井、お疲れさま。仕切りが上手で、感心しました。

さあ、連休も終わり、新浦安再始動です。



2014年5月4日日曜日

あすはゼミ呑み会

世の中は連休らしいが、当方、休みもないまま、あすはいよいよゼミ呑み会となった。大いに楽しみにしている。今朝までは、あすは幹事と二人でさしで呑むことになるのかとも思ったが、まあ、どうにかそういう事態にはならなくてすみそうだ。

どうも「新浦安日記」を毎日読むことという約束と、行動は迅速にという原則が守られていないようだね。ゼミが始まって、もうひと月。そろそろ、そういう習慣をきちんとつけないといけない。

もう1つ。メールを送るときには、

1 「件名」は必ず書く。
2 本文の冒頭に宛名を書く。
3 本文の最後に自分の名前を書く。

ことに、スマホなどから送るときには十分に注意すること。

さらにもう1つ。吞み会代が不足しているので参加できないという申し出もあったが、そういう場合には研究室関連のバイトで呑み会代を作ることも相談可能なことを忘れないように。吞み会はバカ騒ぎするだけ(それも重要な要素だが)のものではなく、他の人との交流の中でさまざまなことを学ぶ場でもあるので、ぜひたくさんの人に参加して欲しい。できれば、全員が揃うとうれしいね。




2014年5月1日木曜日

ゼミ呑み会

すでに案内してあるとおり、5月5日に大津ゼミの呑み会を開きます。関係者は参加してください。昨年の大津ゼミのメンバー、大津の講義の受講者などにも広く開放します。

5時45分ごろまでに新浦安のさくら水産前に集合です。参加者は人数確定のため、事前に以下までメールをください。
oyukio@meikai.ac.jp

さくら水産情報は以下にあります。
http://www.teraken.co.jp/shop/shop-191/